大阪で【厄除け】ができる寺社 5選

 

住吉大社

ポイント

全国に2300社ある住吉大社の総本社です。
「すみよっさん」という愛称で親しまれ、正月三が日の参拝者数は200万人に及ぶそうです。
神道でもっとも大事な「祓(はらえ)」を司る神様が祀られており、日本中をお祓いする意義があるほど、古くより「祓の神」として篤い崇敬を受けてきました。
ご祈祷のおしるしに「厄除の御神札・厄除の御守」がいただけます。

口コミ・評価

  • 立春に住吉大社さんでご祈祷をしていただきました。
    厄年など人生の節目のとき。モヤモヤした気持ちを拭いたいとき。叶えたい願いがあるとき。神さまの後押しがほしいとき。もし「祈祷を受けてみようかな?」と思われたなら、怖がらずにぜひ受けてみてください。心が洗われるようで、清々しい気持ちになれると思います。恥ずかしながら、祝詞を聞いてるうちに、ありがたくって感極まってしまい涙が止まりませんでした。
  • 見どころがたくさんあるので、時間に余裕をもって行ってよかったです!厄払いをしてもらってきましたが、そのあとのすっきりした心で境内をじっくり回らせてもらいました。

 

住吉大社の詳細

URL http://www.sumiyoshitaisha.net
住所 〒558-0045
大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9-89
電話番号 06-6672-0753
受付時間

06:00 から 17:00頃まで
※10月~3月は06:30から/外周門は16:00まで

料金  5,000円
最寄り駅 南海本線 住吉大社駅 から 徒歩3分
南海高野線 住吉東駅 から 徒歩5分
駐車場 あり 有料(200台)

 

 

大聖観音寺(あびこ観音)

ポイント

1400年以上もの歴史をもち、「日本最古の厄除け祈願所」といわれる聖観世音菩薩の仏閣です。節分は、厄除開運・無病息災を願う参拝者で大賑わいをみせるほど人気があります。

ご祈祷に予約は要らず、当日受付へ申し出て、祈祷台帳へ必要事項を記入する形式です。後日、ご祈祷されたお札とお守りが郵送されます。(※会社祈祷は予約が必要です)

口コミ・評価

  • 厄年の厄除けにお参りにいきました。2月に行ったのですが、場所はそんなに広くありませんが、すごく混んでいました。 厄除けを申し込むと、お守りやお札、お箸、ふきんが自宅まで送られてきます。お参りに行ったおかげか、厄年は何事もなく終えることが出来そうです。
  • 厄除けで有名な神社です。 初詣や節分祭の時にお参りさせていただいてます。 こじんまりした神社ですけど御神木が中心に祀られなんとも落ち着く場所です。

 

大聖観音寺(あびこ観音)の詳細

URL http://abikokannonji.com
住所 〒558-0014
大阪府大阪市住吉区我孫子4丁目1-20
電話番号 06-6691-3578
受付時間 07:00 から 17:00頃 まで
※11月~3月は07:30から/ただし、1日・18日は05:30から
料金

ご祈祷:3,500円(ご祈祷日数1日間/送料込み)
別ご祈祷:5,500円(ご祈祷日数3日間/送料込み)
特別ご祈祷:10,500円(ご祈祷日数7日間/送料込み)

最寄り駅 Osaka Metro御堂筋線 あびこ駅 から 徒歩3分
駐車場 あり

 

 

常光円満寺

ポイント

総本山信貴山より授けられた毘沙門天を本尊とする厄除けのお堂でご祈祷していただけます。
ご祈祷はすべて個別で行っていただけるので、周りを気にすることはありません。ご祈祷後は、「厄除祈祷札・厄除祈祷札立て・厄除御守」をいただきます。
遠方などの理由でお参りできない場合は、自宅からのご祈祷も受け付けていただけます。※厄除けの授与品は郵送(送料無料)

口コミ・評価

  • 厄払いをお正月にしましたが、個別に専用の御堂を使って行ってくれたので、終わった後は清々しい気分になれました。厄払いは個別でやってもらえるところのがやはりいいですね。
  • 人に優しいお寺さんです。必ずこのお寺さんを選んで良かったと思って貰えると思います。

 

常光円満寺の詳細

URL https://enmanji.com
住所 〒564-0031
大阪府吹田市元町28-13
電話番号 06-6381-0182【完全予約制】
受付時間 09:00 から 18:00頃 まで
料金 5,000円(2人以上の場合は4,000円/人)
最寄り駅 JR京都線・阪急千里線 吹田駅から 徒歩5分
駐車場 あり 無料(30台)

 

 

坐摩(いかすり)神社

ポイント

住吉大社とともに摂津国一之宮である神社です。
大阪のビジネス街の一角にあり、「ざまさん」の名で親しまれています。住居守護・旅行安全・安産守護の神様として広く信仰を集めておられます。
毎年6月と12月に行われる大祓では、人形(ひとがた)が使われることで知られています。

口コミ・評価

御祈祷は一組ずつでしっかり丁寧に行ってくれました。有名な神社なのに感心しましたし、愛想もよく気持ちよかったですよ。予約してから行ったので、待つこともなくとてもスムーズでした。

 

坐摩(いかすり)神社の詳細

URL http://www.ikasuri.or.jp
住所 〒541-0056
大阪市中央区久太郎町4丁目渡辺3号
電話番号 06-6251-4792【完全予約制】
受付時間 09:00 から 17:00頃 まで
料金 直接お問い合わせください。
最寄り駅 Osaka Metro 御堂筋線 本町駅 から 徒歩3分
駐車場 あり 無料(5台)

 

 

大阪天満宮

ポイント

学問の神様と言われる菅原道真公をお祀りした神社であることから、合格祈願として人気が高い神社です。
毎年7月24日から25日にかけて行われる天神祭は、日本三大祭・大阪三大夏祭りのひとつとして知られています。
ご祈祷は事前予約ができないため、当日に御守授与所で受付を行います(法人・団体の場合は要予約)。

口コミ・評価

あちこちに神様が鎮座してくれていて見ごたえも十分。 人はかなり多かったですが、隅々まで手入れが行き届き、対応もよいです。

 

大阪天満宮詳細

URL http://www.tenjinsan.com
住所 〒530-0041
大阪市北区天神橋2丁目1番8号
電話番号 06-6353-0025
受付時間 09:00 から 17:00頃 まで(予約不可)
料金 個人:6,000円
法人・団体:30,000円~(要予約)
最寄り駅

Osaka Metro 谷町線・堺筋線 南森町駅 から 徒歩5分
JR東西線 大阪天満宮駅 から 徒歩5分

駐車場 あり 無料(30台)